2008-01-01から1年間の記事一覧

Wind Netbook U100のSSD換装とメモリ増設

Wind Netbook U100 Vogueの内蔵HDDをSSDに換装し、メモリも増設してみました。まずは元の状態で、CrystalDiskMark 2.2でベンチマークを取っておきました。(下の写真) 搭載しているHDDは、WesternDigitalのWD1600BEVT(2.5inch/SATA/160GB)です。 回転数5400…

2008年冬のネットブック事情2

・2008年冬のネットブック事情の続きになります。すべてのメーカのネットブックを網羅するつもりはないが、比較検討した機種には触れておきたい。Lenovoの「IdeaPad S10e」も検討した。 ・レノボ「IdeaPad S10e」〜ThinkPadとは異なるDNAのネットブック(PC …

2008年冬のネットブック事情

今年2008年は、ネットブック元年と言っていいだろう。各サイトでもネットブックの記事をまとめている。 ■ネットブック/UMPCリンク集(PC Watch) 各サイトの記事から、なべが選ぶベストなネットブックを探してみる。 まずは、HPの「Mini 1000」だ。HP 2133の…

ThinkPad X40の内蔵HDDをSSDに交換

ThinkPad X40の内蔵HDDをSSDに交換した。元々の内蔵HDDは1.8インチのIDEなのだが、東芝系のZIFインターフェースではなく、日立タイプと呼ばれるインターフェースが2.5inch IDE HDDと同じタイプだ。1.8inchのSSDのインターフェースはZIF(LIF)なので、変換アダ…

dynabook SS2110とSS2000のメモリ増設

東芝dynabookのSS2000とSS2110のメモリ増設について調べた。両方とも中古ノートPCとして入手しやすい状況が続いている。 SS2000/2010/S4については、Type Zという独自規格だ。ネットで探すと、ハギワラシスコムの純正互換256MBがヒットする。 ・ハギワラシス…

dynabook SS2110の内蔵HDDをSSDに交換

東芝 dynabook SS2000/2010/2100/2110/2120/S4 の内蔵HDDは、1.8inchの東芝製だ。今回、Mtronの1.8inch SSD「MSD-P3018016ZIF」の換装に成功した。まずは、左下の元々入っている1.8インチHDDのコネクタ形状を見てほしい。この形状は東芝独自コネクタであり、…

ThinkPad X30の内蔵HDDをSSDに交換

ThinkPad X30の内蔵HDDをSSDに交換してみた。ThinkPad X30は、内蔵HDDトレイをネジ1本外すだけで引き出せる。今回交換したのは、トランセンドの2.5inch IDE-SSD「TS32GSSD25-M」で、32GBのMLCタイプのSSDだ。SLCに比べ、低価格だが遅いと言われていたMLCタ…

dynabook SS1600の内蔵HDDをSSDに交換

東芝ノートPC dynabook SS1600の内蔵HDDをSSDに交換した。今回交換したのは、トランセンドの2.5inch IDE-SSD「TS32GSSD25-M」で、32GBのMLCタイプのSSDだ。SLCに比べ、低価格だが遅いと言われていたMLCタイプだが、新ファームにより高速化され、1万円を切る…

ThinkPad X31のSSD換装ベンチマーク

ThinkPad X31の内蔵HDDをトランセンドの2.5inch IDE-SSD「TS32GSSD25-M」に交換した。 TS32GSSD25-Mは、32GBのMLCタイプのSSDだが、SLCより低速といわれたMLCタイプだが、新ファームによって高速化を実現していることと、2.5inchのIDEタイプのHDDと置き換え…

VMware ESXiにWindows2003をインストールする(2) 〜初期設定

・VMware ESXiにWindows2003をインストールする(1) 〜バーチャルマシンの設定 の続きです。バーチャル・コンソール画面で、Windows Server 2003のインストールが開始されます。VMゲストOSとしては、標準ドライバでディスクが見えるので、F6キーも押さずに…

VMware ESXiにWindows2003をインストールする(1) 〜バーチャルマシンの設定

VMware Server ESXi3のゲストOSとしてWindows Server 2003をインストールする。VMware ESXiのバーチャルマシンを作成します。 VMware Infrastructure Clientを起動してESXiサーバにログインします。SummaryタブのCommandsメニューの「New Virtual Machine」…

イーモバイルでボコスカウォーズ

イーモバイルとアスキーメディアワークスは、イーモバイルのEM・ONEαでMSXのゲームやBASICを提供すると発表しました。雑誌『MSX MAGAZINE特別号 EM・ONEαで遊べる!作れる!ゲーム&BASIC』をバンドルしたEM・ONEαを限定1,000セット販売するという。■アスキ…

イーモバイルがHSUPAで上りもスピードアップ!

イーモバイルのHSDPAが下り7.2Mbpsになり、上りもHSUPAで1.4Mbpsに大幅にスピードアップした。サービス開始当初が、下り3.6Mbps、上り384Kbpsだったので、モバイルでVPNなどの上りの帯域も使うシーンでは不足を感じていたのだ。 また、矢継ぎ早にお得な料金…

スタイリッシュ ASUS S101登場!

大ヒットしているASUSのネットブックだが、新製品の S101 が連休のアキバ店頭に並んでいる。定価69,800円のところ、イーモバイル契約だと24,800円で購入できる。イーモバイルの月額分は「にねんMAX」で2,900〜6,880円のプラン固定だ。最低2,900円かかり、ガ…

アキバの中古街は元気です。

連休中日の秋葉原は天気も良く、大勢の人で賑わっている。前日、NECリースの騒動のあったツクモ各店は営業停止中。■関連記事 ・ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収 (Akiba Hotline)この記事の中で、まるでツクモ営業休止で他店が混雑しているよう…

iPhone 2.2アップデートで絵文字を使ってみた。

iPhoneのファームが2.2になり、絵文字サポートが有効になったと聞き、さっそくiTuneでiPhoneのアップデートを行った。メールでi.softbank.ne.jpのアカウントから新規作成を選択すると、ワールドボタンから絵文字が入力できる。量はかなり多い。まずは、同じ…

Intel Core i7 イベント速報!

2008年11月16日午前0時、秋葉原では、Intel Core i7のイベントで盛り上がっている。リナックスカフェ秋葉原店には、インテル経営陣と秋葉原の各ショップの代表が集い、Core i7を歓迎するコメントを寄せていた。報道陣の他、一般のユーザも多く、カウントダウ…

Core i7で燃え上がるアキバ

この週末、Intelの新型プロセッサ Intel Core i7 が秋葉原で深夜販売される。ネイティブ・クアッドコアとか技術的には押さえどころ満載なのだが、何より久々に深夜販売で盛り上がりそうなので、各店、デモなどに力が入っている。ツクモでは、TSUKUMO.eXの3階…

ポート・マルチプライヤで大容量ストレージを構築する(2)

・ポート・マルチプライヤで大容量ストレージを構築する(1) の続きです。センチュリーのSATAボックスですが、SATA2ディスクを4台収容でき、専用電源内蔵で、空冷ファン内蔵なので、eSATA-SATAケーブルで、RR2310などのPMP対応RAIDカードに接続すれば、大…

ポート・マルチプライヤで大容量ストレージを構築する(1)

ポート・マルチプライヤ(PMP:Port Multiplier)を使って大容量ストレージを構築・運用する方法を解説します。写真は、HighPoint社のRAIDカード RocketRAID 2310(以下、RR2310)です。PCI Express x4の4ch SATA2 RAIDコントローラですが、メーカページを見てもP…

VMware ESXi3でゲストOSのクローンを作成する(2)

・VMware ESXi3でゲストOSのクローンを作成する では、VMware ESXi3単体でゲストOSの複製を作成する方法を解説しましたが、エキスプローラでコピーするみたいでスマートではありませんでした。 VMware社から有償で提供されているVirtualCenter Serverを導入…

VMware ESXiでゲストOSのクローンを作成する

VMware VirtualCenter Serverを導入しないで、単体でESXiを運用している場合、ゲストOSのコピー・複製(クローン)を作成するには少し面倒な手順が必要になる。VMware Infrastructure ClientのConfigurationタブでStorageを選択し、ストレージのリストを表示…

Panasonic CF-T2 を分解する

秋葉原のQCPASSに入って右側にHDDがないジャンクPCが並んでいる。液晶の状態などがテープにマジックで書いてあり、状態がいい分、価格も高めに設定されている。PanasonicのLet'sノート CF-T1やCF-T2が比較的安値で手に入る。CF-T1とCF-T2は、同じ手順で分解…

連休初日の秋葉原

今日のアキバは北風が少し強かった・・・と、書き始めると昨日のツクモの民事再生のニュースがらみで景気の悪い話しかと思うかも知れないが、単にいい天気だけど、少し風が強かったなと思っただけだ。 それどころか、今日の秋葉原の人手は連休の初日というこ…

Panasonic CF-Y2を分解する

Panasonic Let'sノートのHDD換装は非常に面倒だ。CF-Y2のHDD換装をする場合、まずは分解しなくてはいけない。*CF-Y3とCF-Y4も同じ手順のようです。CF-Y5からHDDへのアクセスが楽になったそうです。 まずはACアダプタとバッテリーを外し、裏のネジを外してい…

アキバ中古市場でのThinkPad X31の現状

2008年10月現在、アキバの中古市場でThinkPad X31が人気だ。ETSではWindowsXPの正規ライセンス付き、保証付きで34,800円くらいだった。先月はインバースに15,000円台でジャンクが入荷したという情報もある。後継モデルのX32はまだまだ中古市場で高いし、数も…

FMV LOOX Uの思い出

2007年6月に富士通からFMV-BIBLO LOOX U50WN(以下、LOOX U)が発売された。当時はUMPCというカテゴリに分類されていたが、今でいうネットブックの先駆けと言えるだろう。ただし、価格は14万4800円なので、5万円台のネットブックとは違い簡単には買えない。…

東芝ノートPC dynabook SS 1600 を再生する

SS1600/1610/1620へのSSD換装記事を掲載しました。WindowsXPのクリーンインストールでのブルースクリーン問題が解決しています。(Windows2003、Fedora9などのインストールは何も問題なくインストールできます。)・dynabook SS1600の内蔵HDDをSSDに交換東芝…

Radeon HD4850が熱い!

メインのワイド液晶がいきなりブルースクリーンになった。サブディスプレイは表示できているので液晶のトラブルかと、俺が青くなった(笑) いくら安かったとはいえ、仕事で使っているメインPCのメインモニタが購入数ヶ月でダウンは痛い。とりあえずHDMIの抜…

LIFEBOOK 7100MT5 のHDDは1.8inch

中古ノートPCでWindowsXPを普通に使うなら、CPUはPentiumM 1GHz以上は欲しいところだ。富士通のビジネス・モバイル LIFEBOOK FMV-7100MT5 はPentiumMの1GHzで、アキバのジャンクノート屋でも見かける。B5サイズで重量1.19kgのコンパクト・ノートPCなので持ち…