東芝 Dynabook SS2000のHDD換装
SS2000シリーズでのSSD換装記事を掲載しました。
・dynabook SS2110の内蔵HDDをSSDに交換
東芝のDynabook SS2000のHDD換装の作業メモ。 SS2000はこれまでに仕事で何台か購入している。中古市場でも人気のノートPCだ。
■TOSHIBA DynaBook SS 2000 DS80P/2の仕様
CPU: Mobile PentiumIII 800MHz
RAM: 256MB/(MAX:512MB/PC133 SDRAM)
HDD: 20GB(1.8inch/5mm/ATA66)
発売: 2002年6月
薄くて軽い(1.19kg) 性能もそこそこ出るのでメモリさえ増設できれば、WindowsXPも使えるだろう。しかし、内臓ハードディスクは1.8inchの東芝製のみだし、増設メモリも専用なので、中古市場に部品が出回らない。オールインワンで動いているものを買って、HDDが壊れた、メモリが足りないというときコストパフォーマンスが凄く悪くなる。
ss2000、ss2010のHDD換装は簡単だ。裏返して2箇所のネジを外せばHDDを交換できる。
換装できるのは東芝製1.8inchタイプのみ。コネクタと厚みをチェックする。
2007年5月現在でも1.8inchのハードディスクは非常に高いし、入手もし難い。 新品だと秋葉原で20GBが7000円台、30GBが12000円台もする。2.5inchなら120GBが買えてしまう価格だ。コストパフォーマンスが凄く悪い。 中古を探そうにも中古市場にもほとんどない。昨日も秋葉原中まわって、じゃんぱらの5号店2階に30GBを7000円台で見つけたのが唯一だ。中古でこれだと「高いなぁ」と思わざるおえない。
ネットで検索すると、旧型のiPodから引っぺがしたり、USB外付けハードディスク製品から分解する方法が取られている。 iPodの中古ってのは面白いかも知れないが、初期化にコツがいるらしい。 USB外付けは中古ではほとんど見ないので新品しかない。コストは高い。
SS2000シリーズでのSSD換装記事を掲載しました。
・dynabook SS2110の内蔵HDDをSSDに交換